SSブログ

【サヨクネタ】勝間和代の意見はお断りだ!

実名主義なんて非現実的な事を言っているインターネット事情をロクに
知らぬ馬鹿が此処にいます┐(´д`)┌ ヤレヤレ

勝間和代
http://mainichi.jp/select/biz/katsuma/crosstalk/2009/10/post-27.html?link_id=PP00202

ネタ拾い元
http://ichisureichi.blog67.fc2.com/blog-entry-1065.html

2ちゃんねるは匿名主義なメディアでありますが、全く弊害だらけなのかというかと
そうではなく、三橋貴明氏の様に2ちゃんねるから実名デビューする場合も
少なく有りません。匿名で正論を言うよりは実名で正論を言う方が説得力
が増すわけでして。

また、インターネットは従来のマスメディアと違って利用者が利用先を
選択する必要性に迫られるのも特徴であり、匿名メディアが信用成らない
ものであればそういった実名制のサイトを選ぶという選択肢も有ります。
勝間和代はマスメディアの信頼性が2ちゃんねるレベルに堕ちている
事実に目を背けてモノを言っている様にしか聞こえませんな┐(´д`)┌ ヤレヤレ
それとも自分たちの都合の良い世界をつくる様に他者の口でも
封じたいのですかね(^_^メ)

実名制だと「有名人」のパワハラを許すリスクも高くなり、
結局は普通の人の言論がメディアから遠ざけられる結果となり、
勝間和代は既得権益に汲々とするマスゴミの代弁者だと言わざるを
得ません。

第一、実名制がウケないのは既にオーマイニュースの日本語版
が「実名制であったにも関わらず」閉鎖に追い込まれた事が
雄弁に語っていることでしょう。実名制だからといってモラルが
維持される訳では無い事をオーマイニュースの現実が
物語っています┐(´д`)┌ ヤレヤレ

勿論、インターネットとて基本的にはマスメディアに敵対する
方針では無く、むしろ共存の道を探っているのが実情であり
最終的にはマスメディアは権威を取り戻すことになりますが
それにはスクラップ&ビルドが必要になり、駄目な有名人
がマスメディア市場から追放されなければ成りません。
今のマスコミの信頼性は2ちゃんねる以下だと言わざる
を得ません。

勿論、プロの言論人もインターネット言論ビジネスを模索
している様ですし、勝間和代の「匿名性批判」は当たらない
と言えるでしょう。実名でインターネット上で活動している人
も少なくないですし。

逆に言えば実名制強制を政府に制定して貰う様画策する事は
実はサラリーマンなどの一般人の言論の自由を阻害する事に
他なりません。

勝間和代に対して断る技術を身につける事が先決の様ですな┐(´д`)┌ ヤレヤレ
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(1) 

nice! 1

コメント 4

koorogi

2ちゃん作家、三橋貴明氏の新刊「マスゴミ崩壊」で語られているように、既存のメディアが捏造、切り貼り、大袈裟、紛らわしい記事ばかりだから、ネットの情報に頼るようになったんです。
実名とか匿名とか関係ありません。そもそも新聞だって、記者名書いてないし…。
ネットの利点は、三橋氏も語っているように、双方向性があることです。
ニコニコのコメントや、2ちゃんでは、発信者と受信者との間にコミュニケーションが発生しているわけです。
捏造や思い込みは、徹底的に叩かれる。
これは今まで、自分は批判しても、批判されることなく守られてきた人間にとっては、恐ろしくて仕方ないことでしょう。
新聞の売上が落ちているのは、若者が活字を読まなくなったのではなく、新聞の信用が落ちたから。
これを、未だに認めたくないのでしょうね。
典型的なマスゴミの意見ですね。

by koorogi (2009-10-07 14:13) 

T.N

一般人の反論の場を与えてこなかったメディアの方が遥に問題。
大体、匿名がいかんのなら、取材源を秘匿する必要も無い。
毎日新聞は取材源の実名報道と署名記事を全ての記事に対して行えるのか?
netの良いところは「取材源」がダイレクトでアプローチできるところ。
実名化は心情的に賛成できるけれど、「良さ」をスポイルすることになるのであれば反対ですね

by T.N (2009-10-07 21:56) 

しんしん

> しかし、ネットがメディアとしての信頼性を高め、既存のメディアと肩を並べる存在になるには、

まず既存メディアと肩を並べなければいけないという前提自体違うのではないかと私は思っています。
問題は実名云々より匿名でも固定ハンドルなら責任を持った投稿はできるはずです。ネットのマナーさえ守ればネットの良さを生かせるかと。

2ちゃんなどでマルチポストしまくって規制がかかることがありますが、同じプロバイダーを使っている人間が迷惑を被ることになるので、そういう連中は実名さらして回線切って欲しいと少~し思いますw

それと国籍法改正問題関連でネットでの騒ぎの割には有効な議論が少なかったことは個人的にちょっと残念でした。
他の人間に対して説得力を持たなかったネット保守の言論が、限界に来ていることが衆院選挙で如実に現れたのかと思っています。

やっぱり勉強するにはネットはおかず程度にとどめ、主食は本などでするのがバランスがいいかと個人的に思っています。
by しんしん (2009-10-07 23:32) 

koorogi

既存の新聞社やテレビ局はなくなってほしいですが、新聞やテレビそのものがなくなれとは、思いません。
問題は、マスゴミの構造です。
マスゴミ自ら改革できればいいのですけど・・・。
若手記者は、問題に気付いているようですが、団塊お花畑とその腰巾着が・・・。
マスゴミも世代交代が進んだら、多少はマシになると思います。

by koorogi (2009-10-08 10:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。